ホーム‎ > ‎News‎ > ‎

ディジタル技術検定で文部科学大臣賞を受賞!

2018/04/19 5:55 に t.kato@ext.ci.kumamoto-nct.ac.jp が投稿
制御情報システム工学科では、資格や検定試験の受験も推進しており、その中の1つとして、毎年、ディジタル技術検定を受験しています。平成29年度も約40名の学生が受験しました。全国的な合格率は3級が75.1%, 2級制御部門が56.5%である中、本学科の合格率は3級が100%, 2級制御部門が86.7%と合格率が非常に高く、さらに下記の通り、2名が優秀賞、3名が優良賞を受賞し、団体として特に優秀な成績を収めたということで、この度、文部科学大臣賞を受賞いたしました。全国で2団体に限られた賞なので、本校の学生が社会的に高く評価されたことを大変喜ばしく思います。

文部科学大臣賞(団体賞)
熊本高等専門学校

優秀賞
制御情報システム工学科5年 鍬田雅輝
制御情報システム工学科3年 玉田聖規

優良賞
制御情報システム工学科4年 吉永優作
制御情報システム工学科3年 富田健日
制御情報システム工学科3年 吉永優真

ディジタル技術検定は、公益財団法人国際文化カレッジ主催の検定試験であり、文部科学省の後援のもと実施されています。情報分野に限らず、電気・電子・論理回路、制御工学など、幅広い知識を有することの証明となります。

   
校長先生への報告の様子
Comments