ホーム‎ > ‎News‎ > ‎

高専機構/三菱重工業 包括連携協定活動 生産工学特別講義を実施しました

2019/12/23 16:13 に 柴里弘毅 が投稿   [ 2019/12/23 16:16 に更新しました ]
令和元年12月20日(金)ICTホールにて生産工学特別講義を実施しました.

本講義は,高専機構/三菱重工業 包括連携協定活動の一環で開講されたもので,
日本の学術および産業技術の振興に寄与することを目的として,
ものづくり若手人材の育成・強化を目指しています.

制御情報システム工学科3年生の生産技術に関する授業と連携し,
テクニカルな部分だけでなく,どのように運用していくかという
新しい視点について学習しました.
制約条件の理論(TOC)のスループットに関する演習では,
授業では意識することがない,コストという概念を意識して
生産管理の目指す「統制を行う仕組みを作り,より良い状況に改善する」ことについて学びました.

最後の質疑応答でも活発に手が挙がり,多くの質問をすることができました.

三菱重工業株式会社 明事 哲也 様,塩谷 康孝 様 たいへんお世話になりました.
ありがとうございました.
 
Comments