ホーム‎ > ‎News‎ > ‎

科学の祭典熊本大会にてステージ発表と体験ブースを実施しました

2015/08/23 5:10 に t.kato@ext.ci.kumamoto-nct.ac.jp が投稿   [ 2015/08/23 5:10 に更新しました ]
8月22日(土)、23日(日)の2日間、グランメッセにてKKT主催の科学の祭典熊本大会が開催されました。昨年に引き続き、今年も制御情報システム工学科の3年生が東京エレクトロン九州の技術者の方々と共同でものづくりに挑戦し、イベント当日にステージ発表と体験ブースを実施しました。

今年は「くまモンのだるまさんが転んだロボット」と「きんとうん型ホバークラフト」の製作に取り組みました。イベント当日は多少のハプニングはあったものの、来場者の子供たちに大変喜んでもらうことができました。
学生たちの連日の作業の疲れも、子供たちのたくさんの笑顔で吹き飛んだことと思います。

連日、放課後や休日も遅くまで学校に残って作業する学生たちを見て、ものづくりに対する強い情熱が伝わってきました。9月にKKTにて特別番組が放送されるそうなので、会場に来られなかった人もぜひ番組の方を見ていただけると、学生たちの頑張りが伝わるかと思います。

Comments