令和2年3月3日(火),オムロン・高専機構共同教育プロジェクト 第5回PLC制御コンテストの最終発表会が開催されました.
~オリンピックを制御で盛り上げよう!~というテーマのものと,「アッと驚く」自動制御によるエンターテインメント性にあふれるシステムをいかに構築するかを競い合いました.当初は,東京で実機によるデモンストレーションが行われる予定でしたが,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,ネットミーティングシステムを用いたプレゼンテーションと動画によるデモンストレーションが行われました.
熊本高専からは制御情報システム工学科5年の荒尾俊佑 君,園田悠人 君,中村綾汰 君,松岡潤 君の4名で構成されるチームがエントリーしました.システム名は「フェイスペインター ピカソ君」です.XYステージを駆使して自動でフェイスペイントを行い,ディスプレイを用いてオリンピックを盛り上げる演出を行うというものです.
その結果,準優勝という素晴らしい成果を収めることができました.デモンストレーションを実演できなかったことは残念ですが,創意工夫を凝らした点を楽しんでもらえました.
![]() ![]() ![]() |