ホーム‎ > ‎News‎ > ‎

日経テクノルネサン・スジャパン アイデア・コンテストにおいて Under Bachelor賞を受賞

2015/02/13 2:32 に 柴里弘毅 が投稿   [ 2015/02/24 19:23 に t.kato@ext.ci.kumamoto-nct.ac.jp さんが更新しました ]

「企業に研究開発してほしい未来の夢」アイデア・コンテストは、日ごろ思い描くアイデアと企業の技術や事業を組み合わせたら
どんな画期的なことができるかを考え、参加企業が示す各社の募集テーマと技術情報をもとに、
「企業に研究開発してほしい未来の夢」を提案するコンテストです。

複数の企業から募集テーマが提示され、多数の応募がありました。
その中で、大日本印刷のテーマ「未来の本のカタチ~次世代の情報コミュニケーションを考える~」に応募した
制御情報システム工学科3年の坂田慧梧君が見事Under Bachelor賞を受賞しました。

タイトルは「絵本作成アシストシステム」で、絵の情報によって絵本作りを容易にし、
小さな子どもでも絵本を作成できるシステムの提案です。

受賞おめでとうございます。
坂田君には、後日、制御情報システム工学科長より表彰状が授与されました。


詳しくは、日経テクノルネサンス・ジャパンのWebページをご覧ください。
http://nikkei-techno.jp/

Comments