2月9日(木)の16:10から,1号棟1階ICTホールにて,本校で実施していたプロジェクトの成果と日本での生活や感想について発表を行いました. 彼らは,2016年9月19日から2017年の2月11日まで,ニーヤン・ポリテクニックからインターンシップの単位習得のために来校していました. 発表タイトルは,下記のとおりです. 学生名:JAMES PANG MUN WAI 指導教員:橋本先生 プロジェクトのタイトル:ロジスティック回帰モデルに基づく運転行動の因子抽出 学生名:EVAN LIM CHENG YI 指導教員:野尻 プロジェクトのタイトル:超小型電気自動車のためのステレオビジョンシステムの構築 折角,日本に来てもらっているので,日本人学生との交流もさまざまな形で行いました. プロジェクト実施や生活面のサポートとして,James君を担当した橋本研究室のCI5年 宮川君,Evan君は担当した専攻科1年 松川君には大変お世話になりましたし,彼らに関わってくれたすべての学生たちに感謝しています. 毎年,シンガポールなどから短期留学生が来校しています. 4年生以下の学生も,何らかの形で一緒に活動してくれると大切なことが分かると思います. |